【とっておき探訪】 第1回 縁切り寺は、縁結び寺?

更新日:2007年03月13日


動き出しそうな寺役人

尾島を行けば歴史にあたる、というくらい見所の多い町

水溶性の紙に願い事を書いて流す「縁切り縁結び厠」くれぐれも用を足さぬよ

ここから駆け込んできた?

唯一の縁切り寺研究者館長

群馬県の南部、県の形を鶴に例えるならちょうど喉仏のあたりに、”徳川”という地名の場所がある。ご存知、江戸幕府の将軍を代々務めた、あの”徳川”発祥の地である。
文明とは切り離された風景。
広がる大和芋畑。
この頃よく思うのだが、時代のついた街並みというのはどこか安心感を覚える。
国道17号を西に入り、通称”芋街道”を少し行くと満徳寺はある。江戸の女性の避難所であった駆け込み寺。縁切寺は、世界中を探しても二つしかないのだとか。
1つが鎌倉の東慶寺。
そしてもう1つが、この世良田の満徳寺ということになる。
ここには当時の三くだり半、今でいう離婚届が数多く残されている。まるで時代を越えて、人間はそう変わるもんじゃないよと説いているかのように。
縁切りというと悪いイメージを持つのは日本でも東の人間らしい。西へ行けば、悪縁を切って良縁を結ぶ、といってめでたい意味に使われるのだとか。
「だからね、良いことと縁を結びたい、好きな人と縁を結びたいという時に来ていいんですよ。」と資料館の高木館長。
江戸の女性のタクマシサ?に学びながら愛する人を思うのもまた、一興かもしれない。

(文: 堀澤 宏之)

名称 縁切寺満徳寺 URL http://www8.wind.ne.jp/mantokuji
住所 群馬県太田市徳川町385-1 営業時間 午前9時30分〜午後5時まで(入園は4時30分まで)
アクセス 北関東自動車道 伊勢崎ICから上武道路利用で20分 定休日 毎週月曜日(月曜が祝祭日の時は翌日)
TEL 0276-52-2276

「私のとっておきの場所」を教えてください。
メールにてお待ちしております。