前橋市内の赤提灯で、レモンサワーと焼き鳥をつついていた。
一晩明けて、翌日の夜半。
有楽町のガード下をほっつき歩いているのだから、
思考回路がいささかよろめく。
「群馬の観光」
と言うものを意識しつつ、文章作成や、企画構成をする機会が、近頃増えてきた。
その中で、かねてより、是非に行かねばと思っていたのが、
銀座に在る、群馬県のアンテナショップ「ぐんまちゃん家」である。
この、群馬県観光促進戦略の最前線に、昨日、ふらりと行ってみた。
場所は、東京都中央区銀座5-13-19デュ−プレックス銀座タワ−の1/2階。
平たく言うと、歌舞伎座から道を挟んだ前の、昭和通り沿いの黒いビル。
一通り見学していたのだが、どうも虫が疼いていけない。
と言うのも、ここは銀座5丁目。
一寸歩いた銀座7丁目には、ビアホール「ライオン」があるのだ。
群馬県観光促進戦略の最前線より一時撤退。
生麦酒の最前線へと吸い寄せられる様に歩きつつ、
薄い財布から帰りの電車賃だけを抜いて、ポケットにねじ込む。