2013年06月24日
想定外というのは自分の考えが及ばなかった出来事という意味で、 想定外のことが起きた時に動揺するようにできているのが人間で。 そのとき動揺の原因が自分以外であることを望むのは、 自分以外が原因であれば自分を責める必要がなくなるため想定外を受け入れやすくなるからだろう。 想定外のことが起きた時にとっさに自分の外に原因を見つけたがる傾向というのは、 そうやって生まれるのだろう。