本日は、和のカルチャースクール「ほのじ」マスターで、郷土料理研究家の堀沢宏之さんと、
私、抜井諒一で対談風味の一問一答をお送り致します。
ではでは。
抜井→堀沢
Q:もうすっかり気候も春になりましたが、心の中の気圧配置はいかがですか?
A:しっちゃかめっちゃかです。
Q:さて、今月の29日に第二回のいせさきアーティストフェスタが迫りましたが、
どうですか身辺は?
A:ほんとうは苦手です。
Q:「ほのじ」の近況は?
A:おかげ様で毎日いろいろな方が訪れてくださいます。
この間は近所の子どもが両替に来ました。
多くの人と出会えるこの建物に感謝しています。
最近事務局のある※中之条の家に行けていないのでそちらの方が心配です。
8日に隣組7軒の春祭りがあるそうなのでそれには出ようと思っています。
Q:最近は呑んでますか?(毎週第三土曜の寄り合いは含めず)
A:止められているので飲んでいません。
それでも日本酒を飲む料理教室が月に2回あるのですが、
そのときに私が「久しぶりに酔っ払った」と言いましたら、
生徒の一人に「何日か前にも同じこと言ってましたけど」と指摘されました。
飲まれているのかもしれません。
明日は、堀沢→抜井「対談風味の一問一答」中編をお送り致します。
こうご期待!
※中之条の家