■ ~群馬県文化基本条例(仮称)制定に向けたフォーラム~「文化を通じた はばたけ群馬づくり」
「上毛かるた」や「群馬交響楽団」は、戦後の荒廃の中から先人たちが創り育んできた群馬の「宝」でもあります。他県にはないこうした文化的風土を、今群馬で暮らしている私たちがしっかりと見つめ直し、将来の姿を考えていく必要があります。人々がともに支えあい地域の絆で結ばれているところには、お祭りや伝統芸能などの地域文化が息づいています。
文化をとおした地域づくりをさらに進めていくため、文化基本条例の制定を目指します。
開催日時 : 平成23年7月10日(日) 午後1時30分から午後4時
開催場所 : 群馬会館ホール(前橋市大手町二丁目1-1)
参加費 : 無料
募集人員 : 300人(先着順)
募集期限 : 平成23年7月6日(水)必着
申込方法 : 参加申込書に必要事項を記載の上、郵送またはFAXにてお申し込みください。
■第1部(午後1時30分から午後2時40分)
・開会あいさつ
・「上毛かるた」県大会優勝チームによる模範演技 前橋紅雲町二丁目子ども会
・シンポジウム(前半)
■第2部(午後2時55分から午後4時)
・群馬交響楽団コンサートマスターが奏でるヴァイオリン
・シンポジウム(後半)
■司会・パネリスト
司会 群馬県立女子大学群馬学センター副センター長(教授) 熊倉浩靖
パネリスト 群馬交響楽団コンサートマスター 伊藤文乃
元ミューザー川崎シンフォニーホール総支配人 田中則之
群馬県文化協会連合会会長 樽井 哲
群馬県立歴史博物館学芸員 手島 仁
■お問い合わせ先
群馬県生活文化部文化振興課文化づくり係
〒371-8570 前橋市大手町一丁目1番1号
電話 027-226-2593 FAX 027-223-3984