5960声 ホワイトソース

2024年10月01日

伝説の家政婦、タサン志摩さんが自身でyoutubeを始めた。・・って伝説の家政婦って何やねん。発酵のスペシャリスト堀澤宏之以上に具体性がない(堀澤さんももうそう言われないと思うけど)。ほぼ知らぬタサンさんのことを妄想を加味して考察すると(別冊エッセみたいな本は2冊持っている)。料理経験と人当たりの良さでお助け家政婦的にメディアに取り上げられた彼女は、大手メディアを通した自分の見せ方に限界を感じ、旦那さんをカメラマンとして自ら動画を発信し始めた、という流れのように思う。現在、レシピ動画は6本しか動画は上がっていないが、そのうち3つを作ってみて(すごい頻度じゃない?)どれも美味しいかつ末永く作れそうというものなのであり難く思っている。・・はさておき。

知り合ってからの時間は短かったが、個性的な友人の万歳さん(名前も個性的)が吾妻を離れるというので、北軽の悠貴さんの家で食事会を開くことにした。そこで出番となったのがタサン志摩youtubeであった。最新の投稿「ホワイトソース」を作る。作り方はいたって簡単。バター小を丸々一本鍋で溶かし、ふるいもかけずに小麦粉を入れる。かき混ぜるのは泡だて器を用いる。終始強火で良い。そこに牛乳を2~3回に分けて入れて完成。その過程には、最初に入れる牛乳はちまちま入れずに多めに入れた方がダマになりにくいことや、塩をあえて入れないことの良さ(後述す)といった知恵が含まれている。すごい、初めて作ったのにうまく作れた。

3人の送別会は前向きな話に終始し、良い会となった。頃合いを見て、鶏肉とすでに茹でてあった栗を炒め、茹でたマカロニと共にたっぷりホワイトソースを混ぜて、上にちょっと粉チーズを振ってグラタンを作った。ソース以外の具材にしっかり塩気を含ませることにより、ソースは塩が一切なしでもむしろくどくなくすいすい食べられてしまうグラタンが爆誕する。

翌朝、バンザイと共に万歳さんを見送った。それぞれの人がそれぞれの場所で幸せであってほしい。