日刊鶴のひとこえ

この鶴のひとこえは、「めっかった群馬」に携わる面々が、日刊(を目指す気持ち)で記事を更新致します。担当者は堀澤、岡安、すーさん、坂口、ぬくいです。この5人が月替わりで担当しています。令和6年度は4月(ぬ)5月(岡)6月(す)7月(堀)8月(坂)9月(ぬ)10月(岡)11月(す)12月(堀)1月(坂)2月(ぬ)3月(岡)の順です。

「最近やらないから具合いがよくてさ」

2007年06月07日

「やらないって何を?」
「(酒を飲む手振りで)これに決まってるだろ?」
「あー、酒ね。俺も飲んでないからどうも調子よくて。」
「‘どうも’ってあのさ、調子がいいのに‘どうも’ってこたぁねぇだろ?」
「いや、まぁそうなんだけどさ。調子いいとほら、なんだか生きてる感じしなくて。」

・・・

2007年06月06日

何か言おうとするとき、
押し出しの強い感じになるときは、
大概が満たされていないとき。

それに気づいてしまうと、
何も言えなくなる。

責任というのはきっと

2007年06月06日

助太刀無用!

2007年06月05日

そう言われたらあやまろう

しゃべれどもしゃべれども

2007年06月04日

たいして伝わらん。
そんなもんだ。

下手なてっぽも数うちゃ当たる
当たり外れは風の中

順序

2007年06月03日

「何かメリットがあるからこれをやる」
が染みついてしまっていて。
そもそもメリットなんて、
「コレヲヤッテミタあとにわかるもの」
なのだよ、きっと。

うちの若夫婦

2007年06月02日

台所で夕飯の支度をする嫁さんに、
「なに、また焼きそばなん?」
「うん、得意料理なの!」
だって。

「24時間寅さんでなきゃいけないんだよね」

2007年06月01日

たまたまついていたテレビを見たら、在りし日の渥美清さんがインタビューを受けていた。がんも末期の状態で、もちろんそんなことは口にも出さずに、ファンにすらお愛想を言えなくなってしまっている自分を、解説するように。
「スーパーマンが撮影のときに飛べぇ、飛べぇって言われるんだってね。でも飛べないもんね。ロープで吊ってんだもんね。」

飲まずに死ねるか

2007年05月31日

一升徳利こけても三分

一生徳利こけたらおわり?

それならすでにオワットル

ミニクイものはミタクナイ

2007年05月30日

好奇心は、
出し方で醜くもなる。

そこまで出しちゃあ、
おしまいよ。

男のロマンは 女のフマン

2007年05月29日

うまいね

文化

2007年05月28日

文化(=culture)には、
教養、や、耕す、という意味もあるらしい。

キョウヨウは、
ジブンをタガヤシテ、
身につけるもの。

ブンカとは、
ジブンをタガヤスことそのもの。

そうやって教わってきた。

めっかんないことだらけ

2007年05月27日

とくに群馬でなくてもよいということもまた、
先に断っておかないと。
だれにだ?