日刊鶴のひとこえ

この鶴のひとこえは、「めっかった群馬」に携わる面々が、日刊(を目指す気持ち)で記事を更新致します。担当者は堀澤、岡安、すーさん、坂口、ぬくいです。この5人が月替わりで担当しています。令和6年度は4月(ぬ)5月(岡)6月(す)7月(堀)8月(坂)9月(ぬ)10月(岡)11月(す)12月(堀)1月(坂)2月(ぬ)3月(岡)の順です。

4393声 仕事を詰め込む

2020年05月04日

いよいよ疲れが溜まっている。昨日は仕事中立っていられず何度も椅子に腰掛けた。なのに仕事のあと醸造所で飲みすぎて、今日は少し遅めの起床である。朝醸造所に行ったら、ケグの上に食べ残しの干し芋を発見。いい歳をして恥ずかしい。瓶詰めを30本やって珈琲館へ。久しぶりである。このところモーニングはロイヤルホストと決まっていたが、ロイヤルホストが5/6まで店内営業を閉じているので珈琲館へ。開店直後だが、普段より多いかもしれないお客さんの数だった。皆静かに過ごしている。これからもずっとこのくらい静かでいてほしい。醸造所に戻りケグ詰め、タンク洗浄、熱湯消毒。日が暮れる前に、ジョギングへ。こちらも多くの人が土手を歩いていた。戻って麦芽粉砕をする。これで、明日仕込みができる。この忙しいスケジュールもあと少し。

4392声 寿司トレーニング

2020年05月03日

朝も暗いうちから仕込み。新しい麦芽が大量に届いたため、古い麦芽をなんとかしたい。古い麦芽だけを組み合わせて、過去にないレシピで仕込んだ。古麦芽一掃ビールである。予想以上に糖度が上がらなかった。phもかなり低い。でもこれはこれで、どんな味になるか楽しみである。ザブンへ行ってシャリの準備。シャリ酢の配合も米の配合も少しずつ試す。酢が違うだけで、米が違うだけでとても変わる。寿司はシャリである。うまいシャリが作りたい。毎日、寿司トレーニングだと思ってやっている。

4391声 上達している

2020年05月02日

朝から昨日やり残した発酵タンクの洗浄をする。熱湯消毒、麦芽粉砕までやる。4月の半ばから、週のうち4日はザブンで一人営業をやっている。連休に醸造仕事が集まってしまったため、この数日は朝〜昼過ぎまで醸造所、昼過ぎ〜夜までザブン、というスケジュールになった。余裕はないが、楽しくやっている。体調がいいから楽しくやれるのもある。加えて、料理と醸造のレベルが楽しめるだけのところになってきたという感覚もある。上達が楽しい。

4390声 コロナの現実感

2020年05月01日

3ヶ月前には思いもよらなかったことが起きている。ズーム飲み会、なんていうのは3ヶ月前の日本にはなかった。コロナウイルスにかかる人かからない人、高熱が出る人、呼吸困難になる人、死んでしまう人、なんの症状もでない人。目に見えないものの伝染が、人間を怖がらせる。死ぬのが怖いのか、苦しむことが怖いのか、もはや何が怖いのかもわからない、なのか。街は静かで、人は人との距離を保ちながら動いている。私にはそれが心地いい。幸い群馬県は感染者数が少ない。そんな日々が続くと、いったい自分が何に怯えているのかわからなくなってくる。5月に入って急に気温が上がった。たんぽぽが至るところで咲いている。緊急事態の現実感が乏しくなっていく。

4389声 淡々

2020年04月30日

ここ数年4月を担当しているが、卯月は気持ちがフワフワしていてどうにも筆も落ち着かない。クラス替えのある学生みたいな境遇である。今、ひと月を思い返せば、喜怒哀楽はあるものの、これはこれで割と楽しいもの…とするしかない。ウィルス騒ぎで痛感するが、大切なのは生活を守ること。変わり映えのしないように見える日常を淡々と生きること。

 

4388声 紫陽花

2020年04月29日

テイクアウトの寿司を買って実家へ。親孝行できる時間も限られている。母の日のギフトに母が好きな紫陽花を購入。

4387声 影響

2020年04月28日

ちなみに妻も100の事を書き出している。30個ぐらいから唸っている。夫婦ってやっぱり影響し合うもの。英語の勉強も再開している。ちなみにレベルは自分よりはるかに上である。

4386声 100の事

2020年04月27日

死ぬまでにやりたい100の事を書き出してみる。30個ぐらいまではスラスラ行けたが、そこから先がなかなか出てこない。なんとか100個書き出して眺めてみる。基本的に物欲はあまりなく、どこかに行きたいとか住みたいみたいな願望が多い。後は家族や友人といった人間関係の中に幸せを感じているようだ。書き出して改めて気づくこと。時間の有限性。

4385声 感無量

2020年04月26日

昨年8月からものすごいスピード感で進めてきたスタジオがいよいよ完成した。これまでになくグリップ感のある仕事であり、クリエィティブな仕事であった。できあがった姿を見て感無量。めちゃくちゃ格好良い。

4384声 動画

2020年04月25日

TikTokは長くても1分程度、たいてい30秒程度の動画メディアなので、TwitterやFacebookのような言語によるコミュニケーションより世界性がある。笑いは万国共通だし、心が動されることに国境はない。さらに短いが故に、テンポが良く、センスのある構成や情報の濃密さが問われる。誰でもクリエイター時代のメディアであるし、これからの情報発信は動画が中心になるのは間違いない。

4383声 TikTok

2020年04月24日

スピーキングの練習にはTikTokが重宝している。構成の面白い寸劇や発音専門の先生や美人の先生もいる。それぞれが自由に英語を表現しようとしていて見ていて心がのびやかになる。多様な世界の入り口みたいな。

 

4382声 今更

2020年04月23日

毎朝英語のリスニングをしながら出勤しているが、2年経ってもしゃべれる気がしない。そこで一念発起して3カ月前から何十年振りに文法書を買って、やり始めた。高校時代に意味不明だった英文の構造が感覚的に分かる気がする。

4381声 志望

2020年04月22日

これまで毎年のように片言の英語で旅してきたが、旅先で、ちゃんと意思疎通できていたら、旅はもっと豊かなものであったと思う。色々な出会いの機会もあったはずだ。そう思うとほんとに勿体ないし、英語を話せるようになりたいと思う。

4380声 游明朝

2020年04月21日

在宅勤務の影響もあり8年使ったPCを買い替えた。モニターも美しいし、キーボードも打ちやすい。起動も数秒である。特に気に入ったのが、デフォルトの文字が游明朝であること。大した内容でなくても、知的で軽やかなものを書いている気分になれる。

4379声 美徳

2020年04月20日

あまり気乗りしない様子の妻と榛名山系の掃部ケ岳へ。榛名山系で最高峰だとか。登山口から20分ほどで、硯岩というビューポイントへ。榛名湖を中心に、榛名富士や周囲の外輪山を見渡せる絶景。予想以上に美しい。そこから40分ほど、途中の木道は手入れ不足で歩きづらかったが、尾根道もあり、子供でも登れそうである。山頂の岩場で一瞬にして寝落ちした妻に感服。ほんとにどこでも寝られる人だ。降りることにはまた鼻歌を歌うご機嫌ぶり。いいつもながら、つらいことはすぐ忘れてしまう。美徳である。

4378声 気付

2020年04月19日

知り合いの店もテイクアウトに注力し始めている。毎晩という訳にもいかないが、なるべく買っている。知り合いのイタリアンで、ジェノベーゼのシーフードピザといわて蔵ビールをテイアウト。普段は食べたことないピザが絶品であることに改めて気づかされる。自分の好きなシチュエーションとロケーションで食べられるのがテイクアウトの良さ。場合によっては、店で食べるより美味しいのかもしれない。これって今後もありかも。

4377声 夕闇

2020年04月18日

連休初日、シンキチ醸造所のビア5種をテイクアウト。そのまま暮れなずむ烏川へ。ザブンで働いていた倉さんの寿司を買ってきてくれた先輩と合流し、夕日を見ながら乾杯。自粛のせいか烏川もいつもより人が多い。身近な魅力を気づくのは良いことだ。夜の帳が落ち、星が煌々と輝く頃になると、辺りは誰もいなくなった。心地よい風が吹く。いつの間にかシンキチのビアも空になった。

4376声 焼き鳥

2020年04月17日

走っている途中で、居酒屋が焼き台を店の前に出し焼き鳥を売っていた。焼き鳥を1パック買った。深々と頭を下げられた。人が寄り添うことがタブーとなる予想もしない事態であろうが、必死に順応しようとして頑張っている。久々の焼き鳥、なんだか焦げ目が染みた。