秋日和とはいえ、暑かった。朝、いつもと違う道で通勤すると、路上の一角に花びらがこぼれていた。藤の花のようだが、まさかこの仲秋のころに咲くまいと考えつつ、頭上に目をやると、木々を伝って葛が鬱蒼と蔓延っていた。よく見ると、その中に紫色の光が見え、花が見えてきた。葛の花である。まだ、誰にも踏みしだかれていない花びらが美しかった。ほんの一筋違うだけでも発見がある。朝の道は面白い。
2024年09月10日
秋日和とはいえ、暑かった。朝、いつもと違う道で通勤すると、路上の一角に花びらがこぼれていた。藤の花のようだが、まさかこの仲秋のころに咲くまいと考えつつ、頭上に目をやると、木々を伝って葛が鬱蒼と蔓延っていた。よく見ると、その中に紫色の光が見え、花が見えてきた。葛の花である。まだ、誰にも踏みしだかれていない花びらが美しかった。ほんの一筋違うだけでも発見がある。朝の道は面白い。
2024年09月09日
秋晴れ。昨夜はWEB講座の参加者にURLを送信したりしていたが、大きなトラブルがなかったようでよかった。というのも、いままでは必ず視聴用URLの見当たらんだとか、開催中の音声が聞こえにくいだとかの問い合せがきていたからである。私が対応するのもおかしな話だが、行き掛かり上、やむなし。今夜は昨日の録画動画の配信連絡をせねばならない。そして、面倒で放ってある結社誌の原稿にそろそろ手を付けないとまずい。これが喉につかえた魚の骨のごとく、チクチクと心に刺さっているので、はやくどうにかしたい。どうにかしたいが、原稿の性質上、時間を要するタイプものなので、やっかいなのである。
2024年09月08日
晴れて蒸し暑し。朝、洗濯機が壊れた。歯を磨こうとして洗面台に立ったら、すぐ横の洗濯機の液晶画面が何やら点滅しているので、停止ボタンを押して蓋を開けると洗濯槽に水が溜まったままだった。その後、再起動させたりなんだりしたが、改善されず、朝食を済ませつつインターネットで調べた。この事象は排水口の詰まりが原因のひとつらしく、とりあえず、風呂桶で洗濯槽の水を掻き出してから、排水口から排水ポンプを外した。するとやはりつまりが原因らしく、大量の水と共に汚れた水が洗面所に流れ出し、水浸しになってしまった。洗面台やら洗濯機の下やらを這いつくばって拭く。洗濯機は直った。そんな調子で家の用事をしていたら夕方になってしまい、特に何事も進めず、麦酒を飲んで寝た。「癲狂院日乗」を読み進める。作中では、いよいよ「赤目四十八瀧心中未遂」が直木賞にノミネートされた。
2024年09月07日
雲多くも秋晴れ。定例の句会。自身のスタンスに則り、句会前に吟行して句を作った。JR阿佐ヶ谷駅から、南阿佐ヶ谷方面に歩いて善福寺川まで行こうと考えたのだが、そんな簡単な思い付きを打ち砕くような日差しの照り付けによって、途上の住宅街にて断念した。甘く見て帽子を忘れたのがいけなかった。軽い日射病のようなめまいを覚え、デニーズで休憩して句をまとめる。一人掛けの席は多いし、店内はきれいだし、美味しいしという、気分の良い時間を過ごせた。アイスコーヒーがHOTをベースにして作るタイプ、つまりはコップまんたんに氷を入れてからHOTコーヒーを淹れるマシンの方式ではなく、アイスコーヒーだけが独立してセットされているタイプだった。これが、雑味なく美味しかった。句会では、実際には川を目指して断念したのだが、川に辿り着いたということにして作った句に少しばかり点が入った。住宅街の陽炎の先に幻視した川であるので、そのくらいの飛躍はよかろう。句会が果ててから、有志で近場の縄のれんをくぐった。駅付近で祭りがあるらしく、祭半纏の人たちがせわしく出入りしていた。何本か不明だが相当数の瓶麦酒を空けて帰路についた。帰るまでに汗をかき、帰宅後もまた、缶麦酒でだらだらとしてしまった。
2024年09月06日
晴れ、秋暑し。金曜日なので昼には好きなラーメン(だんだんめん)を食べた。数年前までは普通盛を食べていたのだが、毎回、麺が少なくなってくるにつて寂しさを覚えるので、いまでは大盛にしている。そのせいばかりではなかろうが、不摂生性がたたり太ってきたきらいがある。きらいがあるどころか、すべてのズボンのウエストがきつく、難儀している。夜は夜で、生姜焼き定食を食べたにも関わらず、帰宅してからポテトチップスと麦酒でだらだらとしてしまった。注文していた「癲狂院日乗」が届いており、頁をめくる。面白し。
2024年09月05日
2024年09月04日
曇りのち晴れ。昨日が雨だったからか、澄む。というほどではないが、大気の様子がぐっと秋めいてきた。もろもろひきつづき選句を進める。夜はWEBで俳句関係の打合せがあり、いささか込み入った話になる。夜遅くまでWEB会議などやっていると寝つきが悪くてしょうがない。日中、若者と話していたら、WEB会議の画面を見ると、大学の授業を思い出して懐かしさを覚えるというようなことを言っていて、世代間ギャップに恐れおののく。
2024年09月03日
朝から終日雨。お盆に撒いた朝顔の種が芽を出してだいぶ蔓が伸びてきた。いくつかは台風でへたってしまったが、ひとつだけ台風をしのいだ。早く開花しないかと、毎朝心待ちにしているこの頃である。風邪も回復傾向にあり、ちょこちょこ選句作業を進めた。帰宅すると不在通知がいくつも郵便受けに入っており、ひとつはブックタワーだった。これで三本目である。すでにある二本のタワーは積みすぎて倒壊の恐れがあり、家中の反対に聞く耳を持たず、やむなくもう一本タワーを置くことにしたのだ。
2024年09月02日
台風一過で晴天。しかし清々しさはなく、とにかく蒸し暑かった。昨晩の嵐の最中、風雨の音の奥に虫の音がたくましく聞こえていたので、しっかりと秋は来ているようである。巷では今日が夏休み明けの最初の登校日ということもあり、青白い顔の学生がたくさん目についた。二学期の始まり。そう考えると、今年もだいぶ時間が残っているような感覚になるが、のこりあと4か月。どういうわけかこの秋は方々に行かねばならない用事が詰まっていて、それによって通常の予定が圧迫されるという事態に陥っているが、なんとか乗り切れないことはないだろう。とりあえず、定例のWEB句会の選句やらもろもろの選句を少しずつ進める。
2024年09月01日
台風10号(サンサン)は熱帯低気圧に変わったが、いまだ列島の上に居座っており、各地で大雨を降らせている。現に、いま窓から見える空も、地を這うような台風の雲がたなびき、激しく雨が降ったと思ったら、数分後には日差しが注ぐような、あやしい具合である。台風が高気圧をはじき出して、一気に秋の気配になるという毎年であったが、この頃は秋半ばまでとても暑い。おそらく今年も例外ではない気配である。私はといえば、週末から風邪をこじらせて片側の耳が聞こえづらいし、年末に刊行される年鑑用の原稿を仕上げるための資料が大量に部屋に散乱しているし、二日酔いだしという、この上なく重たい九月のスタートとなった。
2024年08月31日
本日は、11時から10月14日のクラフトビアハウスの会場の下見。何もやってない会場は広く見えるが、当日は出店者とステージでびっしりとなる予定。
諸々の確認を行い、1時間ほどで終了。
その後は一路、ベルーナドームを目指す。
高崎からだと絶妙に行きにくい場所。一度は、車で行こうかとも考えたくらい。
結局、上野、池袋経由で行くことにした。高崎発の新幹線は、9分遅れ。指定席車両の通路まで乗客であふれている。指定席を予約しておいてよかった。
山手線は空いていた。夕食?のカレーが入っているとおもわれる袋を大事そうに、空いている座席に置く人がいても大丈夫なくらい。数人は立っているが、座席も空いている感じ。
例によって見回すと、ほとんどの人がスマホを眺めている。外国人のカップルの男性のほうは、スマホに話しかけている。通話中のようだ。外国語だと内容がわからないためか、普通のノイズと同じで気にならないのが不思議。ちなみに英語ではない。
池袋からは西武鉄道に。西武鉄道は初めて。
少し新鮮な気持ちになったのも束の間、車内に入れば、JRとの違いはわからない。
その西武線で目の前に立っていたわりとスリムな男性のベルトが気になり観察してしまった。穴は5カ所あるのだが、そのうち4カ所が擦り切れている。今は、一番締めた状態。一番緩めた状態の穴は使わないのかきれいなままである。
しかし、残りの4つの穴はどれもかなり使い込んでいる様子。
なかなか伸び縮みが激しいお腹の持ち主のようだ。
いや、かつては4番目の穴を使っていたのが、徐々に痩せて、今があるのかもしれない。
どちらなのだろう。スラックスにボタンダウンのストライブシャツをインした紳士の真実が気になる、
そんな西武線の中で、秋津から、炭谷(27番)のユニフォームを着た女性が乗車。実は、降りる駅を迷っていたのだが、彼女についていけば、ベルーナ球場まで行けそうだ、と少し安心。
西所沢に着くと、車両にいた人の9割が降りて、ホーム向かい側の番線の乗口に並んだ。まったく心配する必要はなかった。みんな同じ目的地らしい。
ということで、西武球場前行に乗る。
ここで友人たちから、もう着いたという連絡が入る。なので先に入ってもらうことに。電子チケットは、こういうとき便利。
試合の結果は、ベテラン栗山の逆転1号(なんと!今シーズン初)2ランホームランで、ライオンズの勝利ということで、めでたしめでたし。
しかし、帰りの西武球場前駅は大混雑。台風が接近しつつある中、ここから高崎まで無事に帰れるのか、というところで、今月が終了。
無事に帰れますように。
明日からは、抜井さんです。
2024年08月30日
本日は告示日。
仕事は、また繁忙期となる。
ということで、お昼は、恵比寿屋へ。
来週から、あまり行けなくなるのでいつものざるそば軽め。
たまたまご一緒した先輩は、ラーメン小カレーセット。
恵比寿屋はラーメンもカレーもおいしい。
が、セットだとボリューム満点。60を過ぎてもよく食べる先輩。顔色も良さそうで、安心。よく食べることが、元気の源か。
ということで、午後への活力得る。
2024年08月29日
昨日の夕食は、フリークストーリー。
ここのツブ貝セロリのリングイネは、マイキングオブパスタ。
パスタを食べ終え、最後の一杯を飲んでいると、 近所のご夫妻が来店。ボウモアをご馳走になる。
ということで、一日が終了。
2024年08月28日
昨日のうら庭で、最近見かけない看板猫のつくもの話を聞いた。
現在つくもは、仕事で出張中とのこと。
秋に咲く花の蕾を食べてしまう野鳥がいるらしく、その対策として雇われたらしい。どうも、つくもがいるだけで、野鳥たちが蕾に寄ってこないいとのこと。つくもがいることで、蕾が守られ、たくさんの花が咲くということらしい。
鼠が減ったために、失業してしまった猫たちは、「にゃ~」とないて人に媚を売るようになったと聞いたことがある。でも、いるだけで鳥が近づかなくなるようなら、それだけで人の役に立つことになり、鼠が減ったからといって、人に媚を売るような必要はない。
むしろ、野性味を帯びたまま、鳥たちを威圧しなくてはならない。
ということで、出張から戻ったときのつくもはどれだけ野性味を取り戻しているだろうか。楽しみでもあり、怖くもある。
2024年08月27日
本日の夕食は、うら庭へ。
お通しは、冷かけそば。
この一杯で、土日の疲れがようやく抜けていく感じ。明日から頑張れそう。
壁を見ると、連句が停滞している。ということで、一句付けてみる。これで前に進むといいなー。
カウンターは、様々な話題で盛り上がる。
最後に、鯛焼きをいただき本日も終了。
2024年08月26日
高崎山車まつりの片付けが、日曜日に延期となり、時間ができたため、避暑のため、水上へ。
山雨堂みなかみにて昼食。入店直後に看板が売切れとなる幸運。何組ものお客が店を覗きながら去ってゆく。
そんな中、一組だけ店に入ってくる。差入を持ってきた顔なじみらしく「もうなにもない?」と。店主、「○○ならできますよ〜」。お得意さん強し。でも、そういうの大事。
その後、日帰り温泉へ。祭の疲れを温泉で癒す。
高崎に戻り、方へ。とてもよいひとときを過ごせた。これで明日からも頑張れる、とおもう。
2024年08月25日
本日は、高崎山車まつりの二日目。
天気予報は雨。
しかしながら、午前中は晴。
当然、実施本部から中止の連絡はなく、山車を曳いてまちなかに向う。
集合場所に到着し、予定通り巡行が始まり中央銀座のアーケードに入ったところで豪雨となる。
勢揃いと叩き合いは中止となり、小雨になったころあいで帰路につくが、あら町の交差点を右折し、新田町の交差点を過ぎたあたりで、豪雨となる。
山車にカバーをかけて、なんとか帰町。
雨のため、二日とも叩き合いのない山車まつりとなったが、けが人もなく無事に終えることができなにより。
笠脱ぎは、例年になく大盛況。これもまた良し。
年齢のためか、最後までは無理。
ということで本日は、ぐったりして終了。
2024年08月24日
本日は、高崎山車まつりの一日目。
男衆は、朝8時集合で山車を準備。人形を乗せて、9時前にスタート位置まで山車を移動。
子どもたちや女性陣の髪結は7時前から始まっている。
補給車に載せるの氷、飲み物、こんにゃくゼリーなどの到着と積載。
それぞれの役割をそれぞれがこなしながら、11時の安全祈願祭に向けて自分の身支度もする。
普段着慣れない半纏の帯には皆苦戦する。助け合いつつ帯を結び、なんとか集合時間に間に合う。
1時間ほど町内を巡り、まちなかへ。
途中、いろいろな人の善意により、水を補給しながら、集結式を行うもてなし広場へ。
集結式までは、概ね順調。
雨の予報のため、早めに切り上げたものの、豪雨に遭う。アーケード街に一時避難。
小雨になった頃合をみて急いで帰町。
サイダーで、少しだけ反省会。
明日も無事に終わりますように。
道中、お水を提供していただいた各位にお礼申し上げます。明日もよろしくお願いします。
そういえぱ、町内の山車を曳いて、まちなかには行ったけど、当然恵比寿屋へは行けず。そりゃそうか。