日刊鶴のひとこえ

この鶴のひとこえは、「めっかった群馬」に携わる面々が、日刊(を目指す気持ち)で記事を更新致します。担当者は堀澤、岡安、すーさん、坂口、ぬくいです。この5人が月替わりで担当しています。令和6年度は4月(ぬ)5月(岡)6月(す)7月(堀)8月(坂)9月(ぬ)10月(岡)11月(す)12月(堀)1月(坂)2月(ぬ)3月(岡)の順です。

5358声 カフェラテ

2023年02月08日

セブンイレブンでホットカフェラテのラージを頼んだのに、ぼーっとしてレギュラーを押してしまい、すみません間違えて押しちゃったんですけどなどとは言えず(回収されたら入れたやつがもったいないし)、そのまま店を出るの、これで4度目。

5357声 ひじき

2023年02月07日

スーパーツルヤの群馬県進出が進んでいる。もともとは長野県のスーパーである。僕のツルヤデビューはごく最近で1年くらい前かな。品揃えの良さもそうだけど、プライベート商品(自社開発)が多いのに驚いた。人気があるというりんごバターは美味しかった。お勧めされて特に美味しかったのが「ジャージーヨーグルト加糖」。ヨーグルトとさっぱりしたクリームチーズの間くらいのくどくないクリーミーさで、いちごなんかに添えたらそれだけで格別なデザートになる。プライベート商品はけっこう安い。でも高級品もある。そういうメリハリも受ける要因なのだろう。

そんなツルヤが前橋南、みどり市、吉岡町に進出してきた。広大な空き地だけは売るほどある群馬である(誰に喧嘩を売っているわけでもないが)。急に出てきたなという感はあるが、そういう事業展開なんだなと思う。僕もたまに寄って買い物もするだろう。

群馬で高級スーパーと言えば?・・スーパーまるおか、と答える人は少なくないと思う。10年以上前になるかな、縁があり、恵方巻やお節、パンフレットなどの印刷回りを担当させていただいている。まるおかは支店を設けない。プライベート商品だって3年前くらいまではなかった(現在は牛乳や揚げ餅などを作っている)。すべてが高級というわけでもなく、手間をかけて作られた野菜や食品を適正価格で売っている、というだけのことでもある。それは知っていても、行って売り場を見回して2~3個買って帰るに留めている。ジョセフィーヌドレッシング、寺田のキャベツ、田庄の海苔。中之条町からはらーめんダイニング庵の冷凍らーめんや、六合入山の舞茸もある。宣伝みたいな投稿になってきた。

弁当のテイクアウトチラシを新調するということで、写真撮影を行った。撮影した弁当をくださるという。やったー。仕事を終え車に乗り込むとさっそくいただいた(我慢できないタイプです)。どのおかずも、ご飯も美味しいのだが、一番美味しかったのはひじきの煮物であった。甘さと煮加減が最善。時代錯誤な言い方だが「これを煮れる女性であったら、それだけで嫁に行ける(男性だったら婿に行ける、と書いても良い時代か)」。

「食は命」と書かれた書がデーンと貼ってあるまるおかが、僕は好きだ。

5356声 中之条ぽわぽわ

2023年02月06日

僕が生まれ育った群馬県中之条町はいくつもの温泉を有する町である。もちろん群馬には草津温泉や伊香保温泉など、全国的に有名な温泉もある。僕も県内の有名温泉は一通りは入ったが、中之条町の温泉、負けてないと思う。新宿からの直通バスもある「四万温泉」、朝入れば一日元気になる(個人的感想です)良泉「沢渡温泉」、露天の尻焼き温泉が有名だがその他にも個性ある温泉を有する「六合温泉郷」。ほかにも、極めてぬるい源泉に1~2時間は浸かっていられる「大塚温泉」も捨てがたい。

飯塚花笑という映画監督がいる。前橋市出身、ご両親は中之条町となりの高山村に住まわれている。現在日本各地で公開中の『世界は僕らに気づかない』は海外映画祭でも高い評価を受けた。わりと昔から顔なじみだった僕は、ある日飯塚監督の「僕、温泉好きなんですよね」という呟きを聞いた。聞き逃さなかった。そこからブワンと広がった結果が「中之条ぽわぽわ」という温泉ドラマシリーズだ。

製作は中之条町観光協会。それまでも僕は単独で観光映像などを撮らせてもらっていたが、毎年同じ景色や行事を撮影するのではなく、何か手はないかと思っていた。そこに飯塚監督のつぶやき。温泉を舞台とした本格的なドラマを作ったらどうだろうと思い立ち観光協会に提案。そしてさらにそこに「中之条町出身の俳優が主演を務める」という要素を加えた。伊参スタジオ映画祭に来場もしてくれた宮内杏子さん、劇団東京乾電池の松沢真祐美さん。そして親同士が仲良しで(共に四万が仕事の場だった)いつか中之条町関連の映画に出て欲しいと願っていた劇団大人計画の村杉蝉之介さんの顔が浮かんでいた。出演依頼に対し3人とも快諾。生まれ故郷のために文字通りひと肌脱いでくださった。

1月末の「第21回伊参スタジオ映画祭」でこの「中之条ぽわぽわ」3部作の一挙上映をした。自分が関わったドラマだから優遇というわけではなく、客観的に見ても高いレベルのものができたと思っているので躊躇はなかった。上映後、村杉さんはトーク登壇もしてくれて、最後の作品まで観続けてくれた(去り際「伊参映画祭のこと、正直ナメてました。すごくいい映画祭ですね」と言ってくれたことは忘れられない)。この本気でふざけたドラマを通じて、1人でも多くの人が中之条町の温泉に浸かってくれることを願っている。

中之条ぽわぽわ in 沢渡温泉〈中之条町公式〉

中之条ぽわぽわ in 六合温泉郷〈中之条町公式〉

中之条ぽわぽわ in 四万温泉〈中之条町公式〉

5355声 浅間山を眺める牛

2023年02月05日

北軽井沢へよく行くようになった。

交際が理由なのだが、数か月経っても「よその場所へ出向いている」感があった。普段の環境と北軽井沢の環境があまりに違うからだ。普段の環境、はかなり劣悪で1年前は中途半端に町中な会社で暮らすような生活。キッチンもなくコンビニ弁当をかっこんではソファーで寝ていた。そこから北軽井沢へ行くとまず違うのが雄大な浅間山のお膝元だということ。「生命力のないお前がなぜここに来たぁ」などと山は話さないが、圧を感じる。そして薪ストーブのある家。はじめの方、それはもう旅行であった。

1年以上が過ぎ、普段の環境と北軽井沢の環境には未だ埋められないギャップがありながらも、慣れというものはすごいもので、北軽井沢にいても、ここに来ても良いのかもなと思えるようになった(まだ受け身)。そうすると、行っても見えていなかったことを見たいという余裕も出てくる。

浅間山のふもとは平地が広がる。まっすぐな道が多い。日中であっても寒空の下(濡れたタオルぶん回したらシャキーンと凍る)てくてく歩いた。はじめて歩く道、簡易的な柵の向こうに牛たちがいた。僕らを見ても微動だにしない。周囲は雪に覆われていたが、ふんをしたところは温かいのだろう、雪が溶けかかっていた。そこからは浅間山がとても広く、とてもきれいに見えた。

牛たちはこの山を見て、何か思うのだろうか。見慣れるなどということがあるのだろうか。

5354声 足の冷たい車

2023年02月04日

僕が今乗っている車は三菱コルト。

その前の車を居眠り対物事故でおしゃかにして、どうしようかなと思ったら前会社の社長の奥さんが使っていた車をくれると言う。それが真っ赤なコルトで、二つ返事でいただいた。それからもう10年くらいは経つのかな。もらった時も相当だったが今では走行距離2.2万キロを越えている。度々東吾妻町原町の佐藤モータースで修理してもらっていて、次にエンジンが不調になったら買い替えかなという話をしている。その車検時期だった。

あまりお金がないということもあるが、もう少しいける気がして車検をお願いした。ずいぶん以前から、カーエアコンの暖気および寒気の出口を切り返す構造が内部でダメになっていて、正面にしか風が出てこない。冬場は、フロントガラスにも風が出せず曇ってきたら窓を開ける必要があるし、そこまでいかない日でも足元がとにかく寒い。一度そこ修理できませんかと聞いたけど、ダメなようだった。大枚をはたいて直す気はない。車検を終えても、運転する僕の足は冷たいままだろう。

車が帰ってきた。「どうだい?まだ走れるかい?」なんてやりとりをするほど、愛情を注げてきた車ではない。けれど数日借りていた代車にはない親密さがあった。鍵を回すと、ブルルンと音を立てた。

5353声 チーム

2023年02月03日

また多少大がかりな映像を作っている。群馬県が推奨する地元食材、今回はやよいひめ、ギンヒカリ、上州地鶏の3つを紹介する映像だ。それにSNSで支持を集めるインフルエンサーを絡ませるという。


今もそうだが、基本映像制作は一人でディレクション・撮影・編集を行っている。器用というわけではなく、群馬に帰って映像制作仲間も身近にいなかった状況だったのでそうせざるを得なかったとも言える。もともと性に合っていたとも言える。


が、近年は予算がありその方が良いものができると思えばチームを組んで映像制作をするようになった。今更感もあるが、ずーっと1人でやってきて(間違った理解もあると思うが)一通りはざっくりわかっているからこそ、部分部分を人に委ねることが楽しいし、今更だからできるようになったとも思う。


今回は、自分はディレクションと編集のみとし、普段は映画の現場にいる角洋介くんと渡邊玲さんに撮影・録音で入っていただいた。目下編集中。新しい代名詞となる映像にしたい。

5352声 めっかった軍団

2023年02月02日

この知る人ぞ知るサイト、「めっかった群馬」で行っている毎正月の「お気楽俳句ing」は、実は(とあえて言わなくても良いけど)毎年行事の中でもトップクラスに楽しみにしている行事である。俳句は普段書くのはもちろん読むこともしないが、それだからよりその1日だけ俳句脳になるのも楽しい。今年は、店をやっている堀澤さんだけ最後の合流、抜井、鈴木、坂口、僕、そして彼女のゆーきさんとで安中の磯部温泉に吟行に出かけた。

道中、もちろん楽しかったのだが割愛して(そこが大事な気もするが)今一つ印象に残っていることを挙げるとすると、このめっかった軍団(とは誰も呼ばないし僕もはじめて呼んだが)もいい感じで年をとってきて、温泉に入ったからというのもあるが、みながつるっとまるっとして来た気がしたことだ。はげてきたとか太ってきたと言っているわけではない(それはみんなわかるから書く必要はない)。

正月以外もやろう、という声もたまに上がるが、次回はいつになることか。でも少なくとも正月のその俳句ingは行き続けたいし、その行為はめっかった軍団と顔を合わせる、というだけでも年を追うごとにより大切になってきている気がする。

5351声 寒波

2023年02月01日

昨年より、東吾妻町植栗という「植栗には何があったっけ・・マルイチっていうスーパーがあったけど今はない・・田畑と民家」という穏やかな場所に事務所を構えた。

事務所と言っても、もとは中之条町内の薬局の社員向け住宅だった建物。3件の同じ形の平屋が並んでおり、その一番吾妻川寄りの1件なのだが、そこそこ古くて簡易的な建物であった。

2月早々に寒い日が続いた。撮影でまる3日ほど事務所を空けていたら、室内に置いておいた植物がみなぐったりしている。やられた。大きめの木などは実家に避難させたが、小さな花は花も葉もぐったりしたまま戻ることがなかった。

しかもガス台が点火できない。え、寒くて火がつかないとかあるの?とも思ったが、とりあえず経理のTさんに報告して撮影に出かけた。その後Tさんから「むしろ外の水道管が破裂してた。水道用の×××(聞いたけど忘れた)が稼働し続けるとガスも止まるらしい」という報告が。やられた。

そんなふうに寒さに弱い事務所であるが、そんなところも含めて気にいっている。むしろ、立派な場所を賃貸で借りて・・では落ち着かなかった自信がある。寒さもそうだがお金の心配もあるからだ。

今月は撮影こそ少ないものの、きちんと終えねばならない大仕事も抱えている。やらねば。(岡安)

5350声 旅塵

2023年01月31日

広島から戻ってきた。都内の方が断然寒い。改めていろいろとメールなどチェックすると、俳句関係で重たい原稿の依頼が来ていた。丹念な調べ物が必要なかなり時間のかかりそうなタイプの原稿で、いささかおののくが、立ち向かうしかあるまい。そして、旅塵を払う暇なくあれこれとかたずけ、帰路につく。帰りの列車でくたびれた中間管理職風のおやっさんが、「もう一月も終わりかぁ、早ぇなぁ」とかなりの声量でつぶやいていた。近くの席に座っていた若い女性二人はお互いに顔を見合わせながらくすくす笑っていたが、くたびれている私はなんだか深く共感してしまって「頑張ろうぜ」と心でそのおやっさんの肩をたたいていた。そうなのだ、もう一月も今日で終わり、明日から二月、この「鶴のひとこえ」の担当は岡安さんにバトンタッチとなります。活力にあふれた岡安さん、よろしくお願いいたします。

5349声 カキフライ

2023年01月30日

早朝より新幹線で広島へ。広島駅周辺は絶賛再開発中で、数年前に来た時とはガラッと雰囲気が変わっており、いささか驚く。滞在中はすっきりと晴れ、過ごしやすかった。ノロウイルスの関係とかで、市内で生牡蠣は食べられなかったが酔心で食べたカキフライが絶品であった。そこにはやはり瓶麦酒で、堪えられねぇ。恥ずかしながら手持ちの銭が少なく、夜はビジネスホテルで缶麦酒をちびちびという有様であった。

5348声 春近し

2023年01月29日

鼻水が出る。穏やかに晴れたひと日で、まさに春近しという陽気であった。近所をほっつき歩いて句を作ったのだが、梅の枝にはめじろなどが元気に行き来し、水辺には鴨がきらびやかな水尾を曳いていて、楽しかった。ひとりのときは、たいてい近所の真間川の桜並木を吟行しているのだが、菜の花と桜満開の時期がはやくも待ち遠しい思いがした。今年はマスクを外して花見ができるだろうか。帰ったら、家人からその恰好は誘拐犯みたいなので、止めろと言われた。野球帽にロングコート、マフラーぐるぐるでマスクをつけている。おまけに、手帳を持ってぎょろぎょろ辺りを見ているのだ。なるほど、でもどうしろというのだ。

5347声 専念

2023年01月28日

体調に不安があるので句作に専念する。午前中、午後と主に室内で作り、WEB句会に投句。コンビニでいろいろな種類の缶麦酒を買い込み、早い時間から飲みだす。それがいけなかった…。そういえば、俳句関係の方から夜に電話をもらったが、すでにしたたかに酔っていてきちんと応対ができたか、いや完全にできていなかったと思う。期待していた内容ではなかったので、まぁ良いだろう。

5346声 灼ける喉

2023年01月27日

午後から雪か、という予報だったが、雨であった。体調が回復傾向になる。期限遅れになっていた俳句の雑務などを済ませ、深夜に寝る。麦酒を飲んだら、喉が灼けるように痛い。

5345声 微熱

2023年01月26日

雲多いひと日。風邪が悪化して体調悪し。PCR検査などするが陰性。本当か、と思うがそういうことにしておく。熱がさほど高くない、というかごくごく微熱程度なのでただの風邪なのだろう。たくさん食って早く寝る。

5344声 運の変わり目

2023年01月25日

天候回復。寒波の影響で極寒なひと日。風邪の心地は芳しからず、薬の副作用でだるい。週末に向け、そろそろ新作7句付きの小さな原稿を完成にもっていく準備。この頃、物が壊れたり、体が不調だったり、何だか運の悪い事ばかり。高崎市から市川市に来て十年。十年ひと昔というが、もろもろ切り替わりというか、そういう時期なのだろう。

5343声 雨と薬

2023年01月24日

寒波到来で、全国的に大荒れの天候。ともかく風雪強く、特に西日本では交通機関が麻痺しているとの報道があった。首都圏は雪こそ積もらなかったが、雨風強くJRのダイヤが乱れていた。自身も雨に濡れたせいか、風邪気味。俳句関連の雑務を少し進め、薬を飲んで早めに寝る。

5342声 セット

2023年01月23日

来月の句会予定をあれこれと考える。首都圏ではどこもそうだろうが、句会場を手配するのが一苦労である。公共の施設は料金が安いのだが、競争率が高く予約が取りにくい。その他の施設は料金が高いなど、手ごろな会場を見つけるのが、なかなか至難である。人数が増えれば増えるほど、大変になる。飲み会も同様。なので、来月は知り合いの店を借りて句会と新年会をセットで開催するつもりだ。句会と飲み会がセットなんて、懐かしい感じさえする。

5341声 甘じょっぱ

2023年01月22日

朝は句会の事後処理。体を休めるつもりが、何かただならぬ焦燥感で、午前と午後に近所にひとり吟行で出かけ、しょうもない句を作る。途中で寄ったスーパーにポット苗の「ジュリアン」が安く売っていたので、二つ買い求め、自宅の寂しい花壇植えた。ワインレッドというか、赤紫というか、何とも言えぬ冬の花らしい濃い色合いだ。頂き物の赤城せんべい本舗の「ゆず煎餅」で一杯やる。上州人が好みそうな「甘じょっぱさ」。